【視聴数 1965276】
【チャンネル名 ねずみが喋る【野球】】
【タグ 野球】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 1965276】
【チャンネル名 ねずみが喋る【野球】】
【タグ 野球】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
審判の資質に欠ける
AI入れた方が良いに決まってるでしょ。
誤審はあるとしても正しい判断に直した方が良い大事な場面もあるんだし。
AIを入れなくて良いっていうことに対してもはや感情論だけだよね反対意見って。やってる側と見てるファンからしたらきちんとした判定を望んでるに決まってるし。大事な局面やその選手にとって大事な場面での誤審は影響が大き過ぎるし、ましてや審判個人の感情で判断が左右されるなんて論外。
佐々木朗希の時はストライクゾーンが狭い判定をしていたのに阪神二軍戦の時の白井はストライクゾーンが広かったw誰が見てもボールだわ
結局
審判に文句付けても意味無い
野球のルールブックの中に「審判に逆らってはいけない」「審判に気を使おう」「審判を味方につける」「感情は顔に出してはいけない」「審判は神」を入れてもらいましょう。野球を目指す子供たちのために。
AIでいいでしょう
古い話になってしまいましが、テニスの悪童ジョンマッケンローが、ボールのアウト、インで度々審判にクレームを付けていたのを未だに鮮明に頭に残ってます。あれも楽しみでした。
テニスは、今はアウト、インはAI判定ですから味気ないと言えば味気ないですね。
そういう自分も、人間が判定するフィギュアスケートが嫌いです。どっちやねん。
審判にマークされるってなんだよ笑
野球の球審ってマジでいらんよな。機械で完璧に代用出来るどころか機械の方が良いまであるやろ。
伊藤やったら殺されるんちゃう
最後にあの伝説のフルボッコ白井を入れるあたり、このチャンネルの主様のセンスを感じます。もしかして・・・白井はこのトラウマを背景に審判を通して仕返しをしているのか。。。。。。果たして・・・
高卒ルーキー松川捕手、大好きだわ。
ファールチップの報復、笑える❗️
審判チェンジ一人まで無料にしようぜ。
この件に関して、OBから多くの意見が出されていますが、全て審判と選手との関係だけです。観客やテレビ視聴者の目線からが抜けています。
白井審判の所作は、チンピラがいいがかりをつける時と同じ所作で、テレビ視聴していて、非常に不快感を覚えました。
この件を通して、野球界では観客や視聴者が軽視されているのではと疑念を抱きました。
佐々木も不服があるなら、正式に抗議を出せば良いのに、にやけた顔でマウンドを降りて入ってるだろって態度も良くない
若くてもプロならそういう立ち振舞いをするのは自分自身にとって、更にはアマチュアの選手が見たらどう感じるかを考えなくてはならない
白井勘違いしてるなー
白井は地雷
審判を身方にする” と言うが、では何故 ストライクゾーンは有るの?
ピッチャーは審判に気に入られるのも業の内” などと言うがそれならば、
ピッチャーは投球を研究するより、審判や球審に毎回「付け届け」の習慣を付ける事が優先だ。
球審に多大な権限を与え過ぎであり、もはや AI 判定に変える時代が来ている。
『感情抜きに機械的に裁く』『審判を味方につける』
機械的に裁いてくれれば味方に付ける作業はいらなくなる。
審判は権限を持ちすぎて勘違いしてるよねwパワハラ職権乱用やw
MLBはもっと酷いよね。
何かあると審判も人の子とか、人間だからで済める、
この曖昧さが良くない、審判は石ころ、感情捨てろ、それが仕事。
白井球審の目が据わってるのが怖い