【視聴数 1965276】
【チャンネル名 ねずみが喋る【野球】】
【タグ 野球】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 1965276】
【チャンネル名 ねずみが喋る【野球】】
【タグ 野球】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ストライクゾーンを自由自在に操る球審白井
この球審は極端にストライクゾーンが狭く、それに起因するトラブルが過去にも多数あったようだ。⤵️
ホントに、松川君が一番大人😃
一段とファンになるな❗❗
大人対応したほうが、イイよっていうOB達の言葉😊
どっちも、死活問題やんな🙄
審判は敵に回さんが、良いのは確かの様😃
AI判定でいいんじゃない?
ストライクボール判定は特に。
朗希「ストライクやん(苦笑い)」
白井「なんやその不貞腐れた態度は!(完全試合やったからって)勘違いしたらアカンよ!」
朗希「!?」
松川「それ、おまいう」
白井「クソボールやないか!」
朗希、松川「えぇ…(困惑)」
白井『なんだお前』
松川『試合やりましょ』
松川の一言で冷静に戻っていったように見える
AIでええよ
松川の報復w
100パーストライクに見えるけどね
この審判、自分を恥じたほうがいいよ
こんなんでお金もらってるんだから
白井球審は一体、何様でしょう。
選手が、不満な態度を見せようが、抗議をしようが、審判は冷静であることが、最低限あるべき姿。
球審が選手に詰め寄るなんて論外です。
あーい
ダルビッシュ人質取られてる説
球審 「おいっ!どうしたっ!」
松川 「いや…、今のストラ
イクですよね…。」
球審 「えっ!」
松川 「ですから今の……。」
球審 「それがどうした
っ!」
松川 「……、まぁまぁ」
球審 「球が速過ぎて見えん
のやっ!悪いかっ!
ランナーも走りよる
しっ!」
松川 「なら、良い。」
松川に対しては
なんやお前って思ってたw
白井ってジャッジに関わってない時は笑って話してるし、ジャッジの質は置いといて普段はめっちゃ優しい人やで。
佐々木は初球で打たれたのもあるんだろうけど、ずっと不満そうな顔して投げてたし。白井がブチギレるほど佐々木の態度が悪かったのを触れられずに、一方的にそれはないだろって注意しに行った白井だけ責められるのはおかしい…って思うかな
どっちも…どっち。冷静になれん審判も、態度に出す選手も…。1番大人な18歳捕手。
今の日本の技術なら、機械の審判とか作れんの?そしたら、機械が判定を間違って、投手が態度に出しても、こんなことは起こらんのじゃない?
本人には未確認、だけど周りが話題先行。
公認野球規則8・02審判員の裁定(a)の項目
「打球がフェアかファウルか、投球がストライクかボールか、あるいは走者がアウトかセーフかという裁定に限らず、審判員の判断に基づく裁定は最終のものであるから、プレーヤー、監督、コーチ、または控えのプレーヤーが、その裁定に対して、異議を唱えることは許されない」
「ボール、ストライクの判定について異議を唱えるためにプレーヤーが守備位置を離れたり、監督またはコーチがベンチまたはコーチスボックスを離れることは許されない。もし、宣告に異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば、警告が発せられる。警告にもかかわらず本塁に近づけば、試合から除かれる」
つまり白井が佐々木に詰め寄る云々以前に佐々木が白井の判定に異議を唱えるようなモーションをする事自体がいけない訳なんだが、、、
まあ球審が誤審をしないという前提条件が必要だわな
大谷翔平のボーク問題を見れば分かるが、大リーグの球審の誤審は酷くても不満気な態度で嫌がらせをやられる。
白井さんがそこまで考えてはいないだろうが、佐々木は故障さえなければ必ず大リーグで投げることになるので、球審の判定は絶対という事をしつけられていないと必ず苦労することになる。
大谷翔平の行為で嫌いなのは、打席に立った時にボールだと思って球審のコールの前に打席を外すこと。
張本勲みたいにならないように、指導してるんだよ。(笑)