【視聴数 1609】
【チャンネル名 かっちゃんの野球マニア倶楽部】
【タグ 野球,プロ野球,高校野球】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 1609】
【チャンネル名 かっちゃんの野球マニア倶楽部】
【タグ 野球,プロ野球,高校野球】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いつもご視聴ありがとうございます!
そして、いいねよろしくお願いします🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
塚原青雲はマニアックですよw
持ってるデータの量が違うw
01年大会は高3だったのでスコアまでバッチリ覚えてました!
近江高校関係では今年中央大学の北村恵吾もヤクルトに指名されました
金足農戦に出ていた土田龍空は今年中日で大活躍
林とバッテリーの捕手有馬諒は来年のドラフト有力候補
近江のユニフォームといえばあれがおなじみですが、実は2回別のユニフォームで出場しています。1度目は甲子園初出場時。漢字表記でした。2度目は2012春に一度だけ使用された謎ユニフォームです。その間近江は低迷しており、選手権は2008の次は2014まで遠ざかり、この間にユニフォームが変更していてまた戻されました。いつ変更したのかそしてなぜ変更・戻したのか詳しい人は教えてください。現時点では近江高校出身のプロ野球選手でまだ名選手を輩出していませんが、土田選手が遂にレギュラーになりそうです。また今年指名された3人も頑張ってほしいです。滋賀出身選手で現役で活躍しているのは則本選手のみという寂しい状態なのでプロでも滋賀勢の躍進を望んでいます。(松田選手は岐阜の高校出身なので個人的には岐阜出身としている 岐阜代表として甲子園にも出ていたし)
全部当たりました! 💯 2問目は『前置き』が大ヒントになって正解できましたw 『2桁得点は過去に1試合だけ。(対戦相手どこ?)』という形でのクイズなら 私は正解には辿り付けてなかったと思いますww (3問目の)志学館戦は多賀監督の甲子園初勝利の試合ですね🙃 そこから長い年月を経て、今では監督個人で28勝(21敗)積み重ねました💪 しかし主さん、過去の試合を振り返る際に『1998年夏、2016年夏、2001年夏、1994年夏・・・』といった感じで、、”西暦読み”で表現することが圧倒的に多いのが特徴的ですよね🤔 動画視てて前から そう思ってました❗ 私の場合は『80回夏、98回夏、83回夏、76回夏、』で良く表しますW 余談ですがww😅
仙台育英、下関国際、近江、いずれも今年夏の4強を取り上げてきたということは、次はきっとあそこですよね?
4問とも正解でした。第3問以外は私が滋賀に来てからの話なので比較的容易でした。😁
その第3問ですが、当時は滋賀に住んでいたわけでも無かったのですが・・・たまたまその試合TV出見てました。
変な形で決勝点が入ったので記憶に残ってました。
問題以外で触れられていた話ですが、甲子園での得失点差が少ない、というデータは興味深かったですね。
それと、この秋のドラフトでは山田投手、林投手だけでなく、北村選手(2018年夏の甲子園ベスト8時の4番打者)もいます。
次に取り上げる学校・・・何となく予測出来ました。😁
よくここまでの情報を!笑
常総学院に2試合ともに二桁失点で大敗していますけど、その時のエースピッチャーは2人ともにプロ入りしました。
近江高校は1勝1敗のところが多いイメージがありますね。
話がズレますけど戦国滋賀は
見慣れたブルーのユニフォームから純白のユニフォームのチームに時代が変わる可能性がありますね。純白のユニが来年のセンバツに登場すれば滋賀二強時代の到来になりそうですね。
次は大阪桐蔭か聖光学院やって欲しい
2問目だけ正解しました。4問目は日大東北は分かりましたが、高崎高校が分かりませんでした。特に降雨ノーゲームとなった日大東北戦は一番印象に残っています。
近江高校好きやからこれはありがたい
ニ問目だけ正解しました(笑苦)
01年夏は竹内、島脇、清水の三本柱で準優勝しましたね😁
今回は、割りと簡単に4問とも分かりました。1問目の常総学院は、近江が98年夏と2016年夏の何れも初戦で2ケタ失点で大敗した相手で、その2回ともベスト8に進んでいて、98年は準優勝の京都成章に10-4・2016年は秀岳館に4-1で何れも敗れました。2問目の塚原星雲は、近江の試合が平安の次の試合という事もあり、甲子園で生観戦していました。2ケタ得点勝ちの試合を、結構しているのかなと思いきや、この1試合だけとは目から鱗でした。3問目は、僕がたまたま見ていたユーチューブ動画(近江のユニフォーム変遷動画)で、志学館との試合が流れていて、8回裏のシーンが流れていました。捕手が投手に返した返球が、ショートバウンドし投手が弾き、遊撃手前にコロコロ転がる間に、3塁ランナーがホームに返り、タナボタの勝ち越し点を挙げ、9回表の志学館の攻撃を凌ぎ、5-4で近江が勝った試合でした。試合終了後、志学館の捕手が涙にくれていたのが印象的でした。4問目2012年春の高崎との試合は、土曜日の3試合目に組まれていましたが、2試合目(作新学院vs倉敷商戦)の終盤辺りから雨が降り始め、高崎戦の開始当初から雨が強まり出し、3回頃に土砂降りの雨になり、ノーゲームになりました。当時は春夏を通じ、準々決勝を2日に分けて開催されていたため(2003年夏から2013年春まで実施(2003年夏と2010年春は、雨が続いた事で4試合開催))、こと選抜に関しては1日4試合は行われなかったと記憶しています。が、翌日日曜日の4つ目の試合に組まれ、近江が7-2で高崎を下しました。去年夏の日大東北との試合では、近江が先頭打者ホームランで先制するも、3回表二死満塁フルカウントの段階で雨脚が強くなり、ノーゲームとなりました。その後この試合と次の試合を翌日に開催し、15時から2回戦2試合を先に行うという処置が取られました。翌日近江は打線が爆発し、8-2で日大東北を下しました。このように2回戦の試合を先に消化し、1回戦の試合を後に消化したのは、1999年夏の東邦vs滝川二以来22年振りの出来事だったそうです。今年もコロナのおかげで、1回戦を勝ち上がったチーム同士の2回戦を先に消化し、2回戦初戦のチームの試合を後に消化したという珍しい現象が起こりました。このため準々決勝・準決勝が全ての試合で「1回戦チームvs2回戦チーム」という珍現象が起こりましたね。
近江、甲子園で勝ち出したのほんとここ数年ですからね〜
第三弾は近江ですか!
全問いけました〜(結構危なかったけど笑)
一問目は唯一って言葉があって助かりました。それがなかったら常総以外に考えてました笑
二、三問目は相手がややマニアックなところですもんね笑。志学館はこの一回しか出てないので逆に覚えていました笑
四問目はこれまでの三問よりは比較的最近の知識でわかるので見てれば容易な問題だったかなと。雨系は如水館や近江など水系、湖系の所のイメージが…笑 最近だと啓新や12年の新潟明訓とかはパッと思いつく青系ユニかつ雨天中断のあった学校ですかね笑