【視聴数 12712560】
【チャンネル名 鷹ボーイチャンネル】
【タグ ホークス,柳田悠岐,ギータ,ヤフオクドーム,野球,プロ野球,ソフトバンク,カープ,ジャイアンツ,タイガース,ライオンズ,クーニン,とくさん】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 12712560】
【チャンネル名 鷹ボーイチャンネル】
【タグ ホークス,柳田悠岐,ギータ,ヤフオクドーム,野球,プロ野球,ソフトバンク,カープ,ジャイアンツ,タイガース,ライオンズ,クーニン,とくさん】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分が中学生ぐらいの頃
ファールボールが飛んできて自分に当たり、
当たって落ちたボールを横の大人に取られたことあります
その後、係の方が来て、お怪我は大丈夫ですか❓
とお聞きしてくださったのですが、そのボールを拾っただけの横の大人が全然大丈夫ですって言ってた思い出がありますw
ファンの事考えてるよな!阪神しっかりしろよ
ギータは人間的にもヒーローですね
それに引き換え子供からボールを奪ったとされる大人ときたら………
ファールボールとか意図せずに自分がキャッチしたなら大人でも取って良いだろうけど
子供の取ったもん横取りするやつは人間やり直したほうがいい
ホームランボールをキャッチ。それを子供にプレゼントするのが夢です。だから球場ではいつも外野席。
こういうのは大人は拾っちゃダメだよ。
自分が欲しいのをグッと我慢して、プロを夢見てる隣の子にあげるのが紳士だ。
おじさんにも夢があるかもしれない。そのギータのボール1つで。それは0%ではない。
だからガチャガチャいうな。他人が。
子供がボール欲しいかどうかわからんのに自惚れてんな
ホームランボールを取ったけれど子供がうるうるしているのを見てそっと「これはボクのボールじゃなくて君のボールにした方がいいかもね ハイッ」って渡した黒歴史
回りが見えてない人間って光にたかる虫ぐらい哀れに感じる
大人が心に余裕の無い行動すると、子供達は不安になる。
でも、それをわきまえろと言っても、余裕の無い人には響かないんだろうなあ。
子供の頃に野球見に行って清原が柳田と同じようにしてくれたのを今でも覚えてる
柳田選手は野球も超一流選手だし社会人としても超一流ですね。
ぶっちゃけ子ども絶対優先の意味がよくわからない、、
一生の思い出になるとか言うけど、それは大人だって同じだし、その人にとってはそれが一度切りのチャンスかもしれんやん、、
子どもって意外と残酷なところもあって、サインボールとか色紙を雑に扱ったり、無くしちゃったりするよ笑笑
少ない休みにお金払ってきているのは大人たち。子どもに譲ることを強制したり、譲らなかった大人が非難されるような風潮は無くしていって欲しい。
子どもから強引に奪う大人は論外だけどね。
子供めっちゃ嫌いだからざまあってなった
正直誰かとってもいい気がする奪い取るのは話は別だがこの動画だと奪い取る場面無いからなんとも言えない憶測でコメントは書けない
ファールボウルを掴もうと
近くの席のロケットみたいなおっぱいを掴みにいった
淡い思い出
大人がとっていいのはファウルとホームランだけ! ノーバウンドまでな!
客って立場は変わらないけど子供優先にした方が美談に聞こえますからね
考え方次第ですが子供だから許される、優先される訳では無いってのを教育的な意味でなら分かりますね
これって本当に横取りしたの?横取りした場面も映ってないし、って思っちゃうんだけど、大抵のホークスファンの方は柳田のサインボール飛んできたらほしいと思うし柳田が子どもに向けて投げたかもしれないけど柳田がジェスチャーしたのが自分の事を指してるって勘違いしてもおかしくないし、逆に子ども柳田のサインボールあげた大人って凄い優しい人だと思うんだけど