【視聴数 12712560】
【チャンネル名 鷹ボーイチャンネル】
【タグ ホークス,柳田悠岐,ギータ,ヤフオクドーム,野球,プロ野球,ソフトバンク,カープ,ジャイアンツ,タイガース,ライオンズ,クーニン,とくさん】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 12712560】
【チャンネル名 鷹ボーイチャンネル】
【タグ ホークス,柳田悠岐,ギータ,ヤフオクドーム,野球,プロ野球,ソフトバンク,カープ,ジャイアンツ,タイガース,ライオンズ,クーニン,とくさん】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
東京ドームで、立見してたら知らないおじさんがもう帰るから、チケットやるよって言われてベンチの真上のクソ近い席で見たのが思い出(語彙力)
大人は当然譲らないといけない。
でも年上の人に対しての態度ではないと思ってしまう。客があってのことなのになぜ上からなのか
一回だけ東京ドームに野球見に行ってさ、それがツアーのやつで。
試合後に巨人の坂本と目が合って、自分に向かって投げてくれた。
目の前にボールが来た、前にいるおっさんが手伸ばして取った、訳がわからなかった。
しかも同じツアーの人で、バスの中で自慢してた。
小学生の自分でさえ大人気ないと感じた。
20になった今、余興として野球を見て楽しむ大人より、動ける遊べる夢がある子どもには優先権がある、真っ先に夢や幸せを掴む権利があると思っている。
近くで子どもが観戦してたら、もしボールが飛んできたら、そのボールは子どもに渡してあげようね。
大人がサインボール欲しがるなよ笑
子供に譲るのが普通
コメント欄のみんなの思い出話が面白いしほっこりする
情けないオバハンやわ〜
僕はサインボールを2.3回(たしか3回)
投げてもらったけど取るの下手で落としてたんだよね。その時小学生くらいの子がさ、
(大事にしてね)って言ってボールとってくれたんよね。僕の幼い頃だったら絶対横取りしてたと思う。
だからその子からボール貰うの申し訳無くてあげたんよ。そしたらめちゃくちゃ喜んでくれてさ。もう他のおっちゃんとかが見てる前で泣いちゃったよ
やっぱり、プロ野球選手は、いつの時代も子供たちにとってのヒーローであって欲しい。そしてその子供たちにも優しいギータは、スーパーヒーローです😭😭
けど子どもも大人もお金払って球場入ってボールもらう権利も同じようにある訳で。
別にどついてる訳じゃないんやから、よくね?
なら電車の座席子どもに譲らなあかんか??
目の前に来てとるのはいいと思うけど奪うやつキモすぎる
音量なしだったら
おい子供とるなよ
大人に渡せよ😡
小学校の頃西部ドームの外野スタンド芝生のところで試合見てたらホームランボール目の前に来たから取ろうとしたら太ってるおっさんに体当たりされてボール横取りされしかも俺が頭切れて病院代とボールもらった周りの人達おっさんのことめっちゃガン見してた
なんて優しいんだ!神様!
イチロー選手がオリックス時代、試合前のキャッチボール終わり後にボールを投げてくれました!
マリンスタジアムだったのですが、当時はガラガラで明らかに自分に投げてくれました!
やった!と思ってキャッチしようとしました…が送球が高く後ろに行き、イスに跳ね返り指定席のロープがあるところへ行き、大人が漁夫の利を得た感じになりました。
めちゃくちゃへこみました。
レーザービームのような視線をその大人に送りましたが全く届きませんでしたね。
柳田選手の対応は子供からしたら本当に嬉しいと思います。
試合開始直前ですぐに移動してましたし、イチロー選手からは見えない角度だと思うのであれは仕方がありませんでした。
(決してイチロー選手の対応が悪い訳ではありません)
子供に譲ればいいのに。大人が野球ボールなんて貰っても仕方ないだろ、自分で買いなよ。
サインでも書いてるなら気持ちもわかるけど、書いてないし。
となるとそのボールがどんな意図で手に入れたボールかなんて誰もわからないし、価値のあるボールに見えて、そこらの店で買ったボールと、何も変わらなかったことにいつかは気づいて、大掃除の荷物とかになるだけの結末だと思う。
子供が貰った方がよほど価値のある使い方するよ。
本田圭佑に一瞬でも見えた人いる?
そりゃあ未来ある子供にボールもらって欲しいよ
大人にあげて何になるんだよ
これもしかして全部大人が横取りしてんのか?
民度低すぎぃ
いやー、世界平和と子供達の未来しか考えてない私にはよくわかるよ。その感情
毅然とした態度が取れるギータを見てやっぱり子供の目標となるプロだなって思いました(上から目線すいません)