【視聴数 12712560】
【チャンネル名 鷹ボーイチャンネル】
【タグ ホークス,柳田悠岐,ギータ,ヤフオクドーム,野球,プロ野球,ソフトバンク,カープ,ジャイアンツ,タイガース,ライオンズ,クーニン,とくさん】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 12712560】
【チャンネル名 鷹ボーイチャンネル】
【タグ ホークス,柳田悠岐,ギータ,ヤフオクドーム,野球,プロ野球,ソフトバンク,カープ,ジャイアンツ,タイガース,ライオンズ,クーニン,とくさん】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分だったら100%子供に譲るけど、、
もし大人でも何十年も大好きで追っかけててサインボール貰ってむっちゃ大事にして将来我が子にあげて受け継がれいくパターンと
たまたま親と来ていて子供がはしゃいでボール頂戴!みたいな感じでホールもらって、帰ってから普通にそのボールで野球して池ポチャとか無くすとか考えたら
どっちがいいのかわからん。笑
あ
当然の感情だから尊敬に値するとかではないけど「怒ってもしょうがない」で簡単に片づけない姿勢は見習いたい
子供の頃、棟上げの時の餅投げで、俺が拾った餅を俺の手を引っかきながら力づくで開いて取り上げたババアを思い出した。
あとで、血が出た手の甲を見せながら文句言ったら、おばはん友達とアハハと笑って済ませた。
その餅食って美味かったのかな。
その傷跡は45年ほど経った今でも残っている。
小学生の時に大勢の大人の中横浜の石川選手に手渡しでサインボール貰えたのが嬉しすぎてそこからファンになったなー
横取りするのは良くないけど、必ずしも子供にあげないといけないという風潮もどうだろう。もらって当然という図々しいクソガキと毒親も多い中
ギータ優しい☺!
なんで子供に譲らないといけないの?子供が取ったのを無理矢理奪い取ったならわかるけど。。。コメ欄の奴ら気持ちわる。善意で譲る人がいるのはいいけど、譲らない人をディスるとか頭おかしい。
ちなみに主は子供大嫌いだから絶対譲りはしない。
今の選手は素晴らしいな
子どもの頃、オリックスのキャンプで某主力スイッチヒッター選手に「サインください」って言ったら「売店に売ってるやろ」って去って行かれた悲しさが今でも残ってる
その後来た藤井選手はすごく優しくサインしてくれてずっと応援してたな
ほんとのプロは成績だけじゃないとこの映像見たらつくづく思う
確かに大人が横取りするのはよくない!
…でも球場に行ったら気持ちが子供に戻ってしまう👶
大人の許せんのは転売屋な。
そりゃ怒るだろギータも。子供目掛けて投げてんだから、横取りしてる大人も考えろよ
思うんだけどさプレゼント企画とかそーゆーやついつも子供優先じゃん?なんでやねん。大人もそりゃ欲しいでしょ
大人の自慢は嫉妬を生む、子供の自慢は夢を生む。
僕も初めて行ったMLBの試合でファールボール取ったけど、近くで打った選手のユニフォーム着てる子いたから譲ったよ。
そしたら、その子もその子の家族も喜んでくれて周りの人も笑顔で僕も嬉しくなった。
そうやって野球観戦の楽しみを観客みんなで分かち合うのも観戦の醍醐味だろ。
横取りでなく、自分のところのほうが近くて隣の子供の為にとってあげたとしても怒られそうだな。
どんなに欲しくても前に行けない理由のある我が子の為に、たぶん今後も俺は取りに行くと思う。さすがに奪ったりはしないよ。でも自分のとこに来たら取る。申し訳ない。
私運動神経悪すぎて小さい時サービスで投げて貰ったけど「ムリムリムリ!」って言ってたら隣のお姉さんが取ってくれた。
まぁそのままお姉さんのものになったけど
カスはほっとけばいい、
横取りしたお客さん観戦しに来るな。
日本人も民度が落ちたよ。教育制度で道徳を復活させた方が良いとマジに思う。