【視聴数 10516】
【チャンネル名 全力スクイズ】
【タグ プロ野球,ダルビッシュ有,落合博満,メジャーリーグ】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 10516】
【チャンネル名 全力スクイズ】
【タグ プロ野球,ダルビッシュ有,落合博満,メジャーリーグ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
日米で実績を残しているだけにダルビッシュの言う事にも一理あるとは思います
確かに現代ではウエート始め科学的なトレーニングが主流になりつつあるから根性論だけでは通用しないものもあるのでしょう
ただ名選手と呼ばれ息の長い活躍をした選手は皆さん人一倍走り込みをして下半身を鍛えてきたのも事実でしょうからやはり最低限の走り込みは大事だと思います
罰走の是非は何とも言えませんが·····
走り込み派は最多勝や最多セーブを取った人達ばかり。ウエイトトレーニング派は、ダルビッシュ以外大投手はいない。
走り込みを否定して大投手が出てこなくなった。
阿部は現役時代誰よりもはやくグラウンドにきて外野を一時間以上走っていたそうです。それで外野の芝が禿げていたというのは有名な話です
走り込みで鍛えられるのはスタミナで走り込み多くしすぎると筋肉量が落ちてしまいます。(マラソン選手がその例で、筋肉量豊富というわけではなく無駄な肉がないという感じですよね)
また、安定した下半身を作りたいのであれば走り込みで鍛えるといっても長距離をダラダラ走るのではなく瞬発的な力を鍛えるべきだと思います。
加えて瞬発的な力を鍛えるにしても自重でやれる範囲にも限界があるので、安定した下半身を作るには筋トレが有効かと思います。
よって、単に走り込めば良いというのではなく筋トレと併用していく必要があると思いますね。
むしろ筋トレに重きを置く方が良いかと。
ダルビッシュもそう言われる(古い考えだと言われる)時が必ず来る、ことに気が付いていない。
戦後教育の名残り。走っても速筋がつくわけではなくあくまでも遅筋。心肺機能も含めてスタミナは上がるだろうけどしっかりとした土台的な下半身をつくるなら速筋のウエイトトレーニング。金田の化け物的なスタミナと連投は走り込みのスタミナだとは思うけどあの投球を今の選手がやったら肩がすぐ壊れそう。
自分は、どちらが、正解か、不正解は、無いと思います…
走りこみで、体のどこにどんな筋肉や効果がでるのかを把握したいね。足りない人はやればいい、足りてる人はやらなければいい
安定するってなんぞ?とは思います。時間を長くやるの?負荷をかけるの?ダッシュをやるの?いろいろあるよね、どれがどんな効果を生むのか。
なんとなく、他のハードなトレーニングと比べるとトレーニング故障につながりにくいイメージはあるけど=負荷が低いイメージもある。
ふくらはぎを鍛えると血の巡りがよくなるみたいなのは聞いたかな
競馬でも坂道やプール、芝生走やダート走、いろいろ考えてメニュー組むよね。プロの野球選手は走れ走れで良いのかな?
落合のメジャーの選手は走る!っての見て信じてたけど ダルのそんなに走らない!って どっちがあってる? 昔は メジャーってそんなに走らないイメージあったけど落合さんの メジャーの選手は走る!つて見たから 意外!走るんだ?と思ったら そうでもないか! ダルビッシュが言うんだから間違いないのかな?
おやおや h本さん?みたい
アメリカでやったことも無くて知らんくせに よく言うよ(笑)
日本の三冠王 自慢したら 恥知らずでしょ(笑)(笑)(笑)
日本の最高傑作が言うんだから間違いないやろ
反論してる人の中にダルビッシュ以上の結果出してるやつおらんやん
走り込みの取り入れ方次第ですよね。
長く走り込ませれば良いものではなく、意味ないですよ。
ただ意味のある走り込み練習はやった方が良い、でも量が多くても意味がない。
ダルビッシュも全く無くしたら良いと言ってる訳でない、日本のような意味での昔ながらの走り込みは意味がないと言う事。
和田はメジャーも経験して、走り込みを言っているが、昔のような日本の考え方の意味での走り込みとは違うのではと思います。
落合氏の言ってるような「投げ方を完全に忘れるようなぐらい走り込む」とか、コントロールがつかないのは走り込みが足らないから、つくようになるまで走れ、つかなければどれだけ走っても走り込みが足りないと言われてしまうようなものには、否定だと思います。
野球選手よりバランス感覚が良いスポーツは沢山あるけど、そういう系統の練習でないと時間の使い方が悪く、意味のないものになりかねない。
走り込みで長くて安定するなら、とっくにやっているし皆安定させられます。
でもコントロールの悪い人が、すべてソレで治ってきていない過去、現状を見てきているはず。
落合氏よりメジャーはダルビッシュの方がよく知っているから、落合氏の方が間違ったことを言っているのは確かでしょう。
落合氏はメジャーに対しての知識が沢山ある人ではない。
張本氏は問題外。
日本人の方がコントロールが良いと思っているけど、メジャーに行って日本よりコントロールがつかないピッチャーは沢山いるし、助っ人外国人でコントロールの良いピッチャーも沢山いる。
メジャーも良いピッチャーのコントロールは凄く良く、日本から行ったコントロールの良いピッチャーでもそのレベルで投げるのは大変。
コントロールが悪い日本人ピッチャーは無視して、メジャー批判するのは自分自慢したい、自分の価値を下げたくない昔の元選手に多いけど、そういう人ってメジャー知らないし、悪いシーンだけ見てメジャーを叩いて自分の価値上げたがるんだよね。
でも、今の人はもっと高いレベルで野球をみれる時代に生きていますから。
意味のある走り込みは良いけど、考えられたものでない罰走には意味がない。
ダルビッシュは『走りの領域』まで到達していないんだよ…
『走りの領域』に到達しないと、どんなスポーツでも『超』がつくプレーヤーにならない…
断言できるよ…
どちらも間違っていないし、どちらも否定はしていない。練習量もウェイトトレーニングと走り込みもバランス、その選手の体力などに見合ったものであれば多くても少なくても良いのでは?ただやみくもに走れと言ってるのは韓国人の金田と張本くらいですが、やはり走りこんでの下半身強化は重要でしょう。ダルビッシュも走りこんでいたら、もっと勝っているでしょう?ダルビッシュの才能と器用さをみれば、大した実績には思えない。打者で言えば清原みたいなもので才能を活かしきっていない。またメジャーの選手は才能が勝手に生き残る、無尽蔵に才能が挑戦してくる世界だし方法論も色々でしょうから・・・
人それぞれの練習があると言う事で!
ダルビッシュはどうも自分にとってどうだったか?という感覚でしか考えてませんね
言っちゃあ何ですが、それって結局金田正一・張本勲と時代が違えど同じ次元の思考と思われます
デグロムとかバーランダーはどうしているのだろう。世界最高の投手が走りこんでいないなら張り込み=絶対ではないだろう。走りこんでいるならば必要不可欠となるんでは?
極論にすればいいん違うかなぁ?
ほんまに1歩も走らないの?絶対?
このままなら朝歩いてはーるお年寄りの方かだも問題になってらっしゃる可能性があるので😭?