【視聴数 208967】
【チャンネル名 ANNnewsCH】
【タグ ニュース,テレビ朝日,報ステ特集,ニュース企画,full version,provided,スマートフォン,オススメ】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 208967】
【チャンネル名 ANNnewsCH】
【タグ ニュース,テレビ朝日,報ステ特集,ニュース企画,full version,provided,スマートフォン,オススメ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
スペックと値段っていうガチガチに数字で優劣がつく土俵ですでに負けてるのが痛すぎるよぉ…
ヨシダヨシオの動画と一緒に観たい
てかココが出してきた製品の強みであるデザインを考えたら、ガラケーのが面白みも存在感もある商品出せたんちゃいまんの?
肝心のアプリもクソゴミなのがポイント
これに関してはなるほどと納得させられるものがない。
オリジナルアプリで体験価値を生み出すならアプリだけ売ればいい。あんなモッサリしてるスマホが何が体験だよと思う。
この人の常識が非常識って思う。
しかも、見た目のデザインは個人的には優れているとは思えないし、性能的なデザインを考えても背面が丸いせいで机に置いた時にクルクル回るし上下にフラフラするし使いにくすぎる。
手に持っても滑るし。
ワイヤレス充電も範囲が狭すぎて使い物にならないらしいです。
おまけに、さっき言ったように本体が滑るから余計に。
勝機はあるんですか?笑
あえてスペックを落としたんなら値段も落とせw
モロiPhone3Gのデザインだし、製品発表を見るにこの人ジョブズに憧れてるんだな
バルミューダってスタイリッシュでオサレなデザインが売りなのに何でこのスマホになったんだ
常識にハマったものを作るべきとは思わないけれど、今回のものは奇を衒っただけの非常識なものと思われてしまっているのは惜しいよなぁ
これまでのスマホの発展の経緯を見てないからなのかしら
スペック抑えるんなら値段も抑えろって話になってくる。「体験価値入ってなくないか?」
トースター2年行かないくらいで音鳴る様になったしなあ
「画一的な今のスマホ」って言ってるんだけど、まずここが引っかかる。 「ライカのスマホ」とか「アクオスR6(ライカカメラ搭載)」とか、ギャラクシーの折り畳めるスマホとか、ゲーミングスマホとか、色々選択肢があるんだけど。
ASUSのフリップカメラのスマホとか。 あと、アイフォン一強みたいな認識みたいだけど、もうAndroidスマホのほうがシェア上だし。
社長は、もちろんこのスマホつかってるんよね?笑
「スペックじゃなくて体験。体験を買って欲しい。」っていうけど、より良い体験を実現するためにはスペックが必要なんだけど。「大きくてキレイな画面、写真性能、動画性能、ゲーム性能」・・と、スペック必要じゃん。
確かに常識を疑う出来だった。
社長、iPhoneじゃなくバルミューダフォン使おうよ。
常識がキラいなら、よくあるジョブズ式のプレゼンなんかせんで「えー毎度ばかばかしい話を一席…」て落語みたいなプレゼンとかしたらええんちゃうの。
常識を嫌うヤツの9割は、常識を嫌うという常識にハマっている。
お〜いクマさんや、何だいハッつぁん?世の中のスマホが画一的になってるってねぇ?
性能が2万円チョイのスマホと同等(シングルカメラは負けてる)なのでソフトバンクの力で
情●に売れ!っていう勘違い戦略。お年寄りやネットを普段見ない人が引っかかる被害者
バルミューダフォン高い割に処理遅いし丸いから机に置くと回転しまくって使いづらいって買った人が言ってた