【視聴数 6099】
【チャンネル名 ZAKI LABO】
【タグ ザキラボ,ZAKILABO,ZAKI LABO,ざきらぼ,レビュー,ガジェット,Android,POCO,スマートフォン,スマホ,フラッグシップモデル,ハイエンド,Xiaomi,Redmi Note 11T Pro,シャオミ,小米,POCO F4 GT,ゲーミングスマホ】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 6099】
【チャンネル名 ZAKI LABO】
【タグ ザキラボ,ZAKILABO,ZAKI LABO,ざきらぼ,レビュー,ガジェット,Android,POCO,スマートフォン,スマホ,フラッグシップモデル,ハイエンド,Xiaomi,Redmi Note 11T Pro,シャオミ,小米,POCO F4 GT,ゲーミングスマホ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
今回のF4 GT自体、ゲーミングスマホと言ってもゲーミング要素は控えめって感じです🤔
でも実際、ハイエンドクラスのゲーミングスマホも今や約6~7万で買えちゃうのがホントにスゴイですよね✨
円安が響いてる中、この価格で出してくるXiaomiは本気を出してきたなと感じる一台かなと。
8gen1の最適化時間掛かりそうですかね
ただ、8 Gen 1を搭載しているのかバッテリー持ち自体あまり良くは無かったですね…
個人的には、もうひと押しでイヤホンジャックを搭載していたらなお良かったな〜とは思いました🤔
それに、日本語版F4 GTの購入特典が豪華すぎる(笑)
「ご購入後6ヶ月までの期間、破損した画面の無料交換サービス(一回限り)」「Youtube Premium2ヶ月無料(2023年1月31日まで)」とか、アリエクや海外ショップでグローバル版買うよりこっちの方がお得だよね😂
私はアリエクで買ったんですが、日本でも発売したので売るときに大変そう(笑)
重いんですけど、音量音質、ゲームの動きに関して良いと思います!
mi11ultraより重くて持ちにくい印象です。
ゲームはそこそこするんですがほんとにf4gtと11tproで迷ってます、熱やバッテリー面が良いウワサを聞かないです…
11tproもそこまで変わらないのでしょうか…
また楽天買い周りで月曜日20時から5000円クーポンを利用すれば64800円で買えますよ。発売記念で買えなかった方々はチャンスですね。なくならないうちにお早めに。やはり色は黄色がメインカラーでしょう。
技適が付いてたのでグローバル版で入手したけどなかなか良いです、自分の黒モデルは見た目も落ち着いてますよ
発熱はひどいのでアルミ製ケースにゲーミングクーラーが欲しいなと思ってますがアぺX程度ならさほど問題ないのでどうするか考え中です
なんかゲームモードが自分の持ってるpocof4gtちゃんと違う。なんかいじってるんですかね?
スロットリング制御でガタガタだしファンレスの限界ですね。ゲーミング用途だと未だSD870が安定な現実
ゲーミングなら素直に3大ゲーミングスマートフォンを買うべきですかね~😃💦
そのインカムだけはなんとかならんかったのか
このインカム消せたら買いだったんですけどね
やっぱり8GEN1はじゃじゃ馬ですね
SD870かDM8100にSD888クラスの本体冷却装置で安定を取るのが現状では最善手なのかもと思うようになっています。
言ってハイエンドSoCを必要として体感出来る場面の少なさもあるように感じますね
あとゲーミングを名乗るであれば本体に3.5mmイヤホンジャックがついてないのは惜しいです。
欲しいんですがauのシム対応してますかね💦?
イヤホン無いのがホント惜しいなぁ、イヤホンジャックあったら確定買いだけどなあ
HISモバイルのSIMで使えますか?
Androidは多種多様過ぎるしすぐ新しいの出るしでアプリ側が対応できてないの多いよね…
codmはアプリ自体は120fps動作に対応している
端末を判別して設定できるできないを決めているけど、実は無理矢理120fpsで動作させる裏技がある
今のところrogphoneシリーズでしかできていないけど、ゲームを開いてから端末自体の設定を開いて画面のリフレッシュレートを適当にいじる
その後すぐにタスクからゲームに戻る
それを何度か繰り返すと、アプリから端末への制御が変になって設定上は最大のままなのに最大のレートで動作するようになる
rogphoneはアプリが画面上で動作している時にゲームモードを起動して、待ち受けに戻るとオフにする、システム的な部分がすり抜けを可能にしているみたい