【視聴数 2518693】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ ドコモ,au,ソフトバンク】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 2518693】
【チャンネル名 トーマスガジェマガ】
【タグ ドコモ,au,ソフトバンク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ショップに行きたくないからMVNOを使っています。機種変に散々待たされた挙句に機種変手数料取られるとか馬鹿らしい。SIMカードを差し替えるだけで済むことを何で複雑にしとんねんと
13:44 ショップ使うの辞めよう→じゃあ我々はこれからどうしていけばいいのか?
ym →iphone
ocn →Reno A
本当に無難of無難な選択肢でおもろかったw
実際ワイも4年くらいymのiphoneやしなぁ。
とりあえず、情弱が養分になるご時世になりました。契約なので大手キャリアの株主の養分になっても、調べない高齢者が餌食になっても仕方ないよね。契約社会の落とし穴だから。でもさすがに、格安simの出現や割賦販売の問題など、大手キャリアのなりふり構わない商売は、もうあと10年も続かないのではないか。
コロナによってECサイトで商売してる会社は業績好調。はよ大手キャリアの代理店、淘汰されたほうが社会のため、って言うのは激しく同意。
あと今現在5Gを契約してはいけない。
エリア狭い。
マジであくどいとこはLINEを半強制的にすすめてインストールするだけで2000円とるらしいね
ごもっとも‼️
iPhoneとかGalaxyのケース、保護フィルムならザ◯ダイソーでも売ってるもんね。
次は携帯のセキュリティをお願いします。
俺の父親が昔ショップ店員にめちゃくちゃ腹が立ったらしくそれ以降ショップでは契約してない。iPhoneを自前で用意してワイモバイルでやってるな。
というか大手キャリアのショップとか要らないんじゃないの…?
そいやガラケーが主流だったころオプションを条件に端末代金安くしてくれたから使う予定のないオプションいっぱい申し込んだよ
当時の店員さんが一ヶ月以内に解約しても結構ですって言われたけどこういうのはネットで申し込めるようになったらもうそんなやり取りは無くなるだろうな
もっともショップで申し込むよりオンラインでやったほうが事務手数料無料になるから俺はそっちやるわ
SIMロック解除はどうしてもいかなきゃ解除してもらえないけど他はオンラインがいいよ
むしろそれが合理的な
8月下旬に格安simからiphoneSEが販売されるようになってから初めてのスマホに7がいいのかSEがいいのかわからなくなりました。9月に入りネット申し込みキャッシュバックキャンペーンがなくなり余計に混乱。それと販売店で購入したほうがネットよりiphone7が安く(18000円前後)もう訳が分かりません。
せやな。
トーマスさん こんにちは。ケータイショップってビッグ◯メラやヨドバシカメ◯もでしょうか?
📱🙇
「解約忘れを願う~」とはちょっと違うけど、iphone SEを買ったときは勝手にauスマートパスを付けられたな
よく調べたら故障時に修理代金サポートもしてくれるようだから月額324円の保険と思えば悪くない内容だったけど、客に何も説明せずに契約手続きを進めるのはク〇だわ
15年前はキャリア店員でした。当時は必要なものだったのですが
時代が進むにつれて「この先は無いな」となり退職しました
その時の経験もあり新しい物がでても受け入れやすく役には立ってるかな?
自営業なんでキャリア最低料金+格安SIM運用でRENO A使ってます
ショップの店員
ほんとど素人ばっかりWW
携帯の性能説明できない人ばっかりW
店舗によるかもしれませんが、店舗で契約したワイモバイルも自分でAPN設定しますよ。
URLの内容が入った冊子をもらえます。親の代わりに設定しました。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/
充電だけしに行こうかな
ショップ店員側から言わせてもらえるなら
それができない、めんどくさい人が携帯ショップに来てる
って印象かなぁ
自分で全部できる人はショップよりネットでやった方がいい
あと、3年分割2年下取りはauもうしてないよ
携帯ショップに直営店あります。
代理店でも頭金やめてる店も増えてます。
来店予約すれば待ち時間無しでもいます。
携帯ショップの情報が一昔前の内容ですよ。