【視聴数 126409】
【チャンネル名 スマサポチャンネル】
【タグ UCMXjwK6-rRw-la5SN5j0M6g】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 126409】
【チャンネル名 スマサポチャンネル】
【タグ UCMXjwK6-rRw-la5SN5j0M6g】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
使ってる人が残念っていうなら分かるけどそうじゃないなら買えよって話でしか無い
バルミューダの事弄ってきて掌返しに感じてしまう
1円で使うと言われると「うーん」だったのにと動画になれば良いのかなぁ
バルミュダ社の現実離れした価格設定と
京セラ開発陣が考え抜いた個性的な性能、
ドロンボー一味の商売に倣ったSBの戦略は
国内外へ日本製(笑)を認めさせるのに貢献した。
日本はiPhone使用率高いしgoogle Pixelの台頭も有って中華スマホはグロ版のみになってきました
技適、Felica、バンド、防水、置き型充電、小型スマホ等々日本向けだとハードル高いからこの状態が一番良いと思う
SHARPは鴻海だから日本か?っていうのはあるけどね。鴻海になってから、性能上がってるしね
誰も最初から1mmも期待してなかったよね
ナレーターの女性の声が可愛過ぎる
母親が京セラのかんたんスマホを使っているので少し触ってみたら、
これが意外と良かった!
次は京セラのスマホもアリかなと思っていたのですが、
撤退するのは残念(>_<)
京セラは伝説の京ぽんでお世話になった。もっともっと日本らしいスマホが欲しいなあ。ワンセグとラジオをハード的に積んだような。オンリーじゃぱんが欲しい。まあ中華スマホに載せてもいいじゃん?前に、秋葉で起業した女性が中華につくってもらう形式でスマホ出してたと思うけど(メインは色々で折りたたみ電気自転車とか話題になってた)、どうなったんかなあ。スマホの評判はイマイチだったみたいだけど。
今、90オーバーシニアのiphoneデビューを目論んでるんだけど、iphone簡易化は嬉しい。今ホーム画面1画面化やってるけど、似たような方向性でいけるかも?
既出だと思いますがTORQUEには踏ん張っていただきたいです。
あとお得意のガラケーホン等も!
元 DIGNOユーザー
未だにQUAtabのユーザーより
バルミューダはワンチャンあった気がする
体験を売るなんて寝言を言わなければ。。。
今だに街で使ってる人を見たことがない。本当に1人も見たことない。逆にすごい。
楽天もいずれは…
親のかんたんスマホの移行を考えないとか・・・
IOSとAndroidどっちが楽か悩む
いずれFCNT(富士通)もスマホ事業から撤退する可能性があり得る。
京セラ撤退かぁ…
まぁ…ゆーて使ってないからなぁ
法人向け扱いでタフネス系続けてほしいかな、買えるか知らんけど
バルミューダの体験を売るってやつ、スマホで体験するならスペックないと駄目なのに。
中華系スマホとiPhoneとかと戦うとしたらやっぱ日本製スマホって厳しいのかな?
多少外国にコスパが劣るのは仕方ないとしても、この2社はコスパが劣るのも限度が
ある!ってのに加えて、デザインも広告や宣伝戦略も劣る、国産や昔の日本企業の甘えに
乗っ取った、受け入れられなくて当たり前を地で行ったと思います