【視聴数 4342697】
【チャンネル名 パソコン修理屋の豆知識】
【タグ パソコン,初心者,アプリ】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 4342697】
【チャンネル名 パソコン修理屋の豆知識】
【タグ パソコン,初心者,アプリ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
勝手にスタートページに設定する謎のHAO
adwcleanerを久しぶりに実行したらまだ存在していました^^;
勝手に〇〇件の問題があります系
数千円払って購入したウイルス対策ソフトで
これも解決させるためにさらに課金しませんか?
と、あまりにもうるさいのでアンインストールした上で
サブスクリプションも解除しました。
主さまの動画を拝見していて、正解だったと(笑)
ウイルス対策ソフト自体がウイルスみたいなものでしたね><
AdwCleanerを使って2アイテム検出されたので特に意識せずに両方のアイテムを削除しました。その直後には再起動をもとめられなかったのですが、プログラムの一つが起動しなっかたので再起動したら、Windowsの初期設定画面(ブラウザーの洗濯等)が出てきたので設定をして起動させました。初期化されてしまったわけではありませんが、少し不安です。今までこのような報告なり経験をされたことはありますか?
有った。
毎回丁寧なご説明・解説ありがとうございます!
ほぼ初めてのパソコンでHPのノートパソコンを購入し、さっそく動画を参考に色々設定していますが、adwcleanerでスキャンした所、いくつか出てきたソフトウェアがどれもHPのもののようなのですが、これらは削除しない方が良さそうですよね?
興味深く拝見しました。DTMをやっていますのでPCが少しでも軽くなればと思い実践しました。引っかかったのはレジストリクリーナー系のみでしたが紹介いただいたソフトでクリーンアップしました。ところがその結果、Vienna Ensemble Pro 7というソフトが立ち上がらなくなりました。「Bonjourサービスが見つからない」と言ったエラーです。iTunes, Vienna Ensemble Pro両方とも再インストールしましたが直らず、現在ベンダーに問い合わせ中です(Bonjourサービスは動作しています)。
システムクリーナーソフトは全部紹介するわけではないのですね。CCleanerはあってAdvanceSystemCareがないのが残念。レジストリクリーナー不要論はWin95が出たときに既に言われてましたけどね。整合性を保つためにわざとゴミを残す形で。それと同時に優秀なレジストリエディターが出てないのは残念です。下手に触れないレジストリーだからこそ、安全に編集できるかわからないと危ないので
QuickTimeはウイルスになったんだっけ
お陰様でPCが軽くなった様に感じます。
何ヶ月か前からPC起動後にディスクが100%状態になる様になりました。ネット上にも同様な報告がありました。この対策方法をお教え頂けないでしょうか。
おれはまだccleaner使ってる クリーンアップじゃ足りないしPUAくらい見分け付く
編集 タスクバーのアイコンでないバグ発生し、CCLEANERのレジストリ修復したら直ってしまった
コメフラみときゃわかるぞ (迷惑ソフト系)
本日も、高評価です!わかりやすい安心感が秀逸でした
あ〜ア●ストですね…
VLCはAndroid版を愛用してます
Cube Iceってどうですか?
素人が知らないメンテナンスありがとうございます。CCleanerについては経緯を存じませんでした。
いちいち左クリックと言わなくてもいいのでは?クリックとだけも言ってるしw
Windowsでは、右クリック以外はクリックだけで伝わるので。
素顔を出しての投稿、その勇気に感動しました。(涙)
「security Reviver」と言うアプリは調べたら必要ないことが分かったので、adwcleanerを使ってアンインストールを試みましたができませんでした。何か良い方法がありますか?
ご教示をお願いいたします。
こちらでお勧めされている「VLC メディアプレイヤー」や「7-zip」は本当にお勧め
なぜかというとオープンソースソフトウェアだから。
ダウンロードがタダなのでフリーソフトじゃないの?と思うかもしれませんが、決定的な違いは開発者が世界中にいて継続したサポートがあるという点。
一人の開発者がコツコツ作ったものが悪いとは言いませんが、世界中で様々な角度から開発されるオープンソースソフトは総じて高品質で安定的。
LINEのグループのソフト(頭に”LINE~”と付く奴)は情報漏洩やマルウェアが怖いからアンインストールをお薦めします。
注意喚起が素晴らしい。確かにパソコンに勝手に予め入れてある幾つかのソフトウェアは削除しても完全に消えないとか、何かと勝手に連携してあって消したく無い他のアプリとの共有ファイルを消したり、本当に巧妙に仕掛けがしてあり、削除すると不具合が起こるようにしてありますよね。