【視聴数 4342697】
【チャンネル名 パソコン修理屋の豆知識】
【タグ パソコン,初心者,アプリ】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 4342697】
【チャンネル名 パソコン修理屋の豆知識】
【タグ パソコン,初心者,アプリ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
Im korea
ツールバー消したのってもう覚えてないほどはるか昔だ。
昔から邪魔者扱いですよね(笑)
なるほど~。確かに昔に比べてクリーナー系はもうインストールする必要がなくなりましたよね。
そんなの入れなくても起動も待機もストレスがほとんどなくなった。WinOSも進化したなぁ。
でもアーカイブツールはWinRARは譲れない。慣れてるだけで今からの人は7zipがいいのかもね。
7.ZIPはwinzipの代わりになるけどwinrarの代替にはならないと思いますが?
WinRAR→「うぃんあーるえーあーる」?自分はいつも「うぃんらー」って呼んでるw
(Wikipediaによるとどちらで呼んでも間違いではないらしいけどw)
前置き長い。😰
顔が生理的に苦手
信用失墜したソフトを使う必要がないって言った後にEdge…
WinRARは本家持ってないと日本語ファイル名などが文字化けしたりするので消したいけど消せないです。
Quick TimeはJpegなど他のソフトやMS標準ので良いのに全部、既定にしてめんどくさくしてくれるウイルスソフトですねw
サービス終了してるアプリは怖いですよね😭
ツールが、1回でも故意にセキュリティーの邪魔をしたら、信頼性なんて0になるわな。
優秀なフリーのツールが買収されると、買収先が色々と小細工をして信頼性が0になる事例が多い。
FLASHは特性上の問題で穴が開きやすいから、Adobeもサポートをやめたから少し違うが…
こんにちは、PCセキュリティソフトの購入基準の動画は大変勉強になりました。今僕のPCはOSがWindows8.1で、現在AVGのアンチウィルスソフト無料版を入れていますが、「ドライバーが古い」「アクセス履歴が他人から追跡される」と言うメッセージでしばしば完全版の購入を要求されます。今年初めに期限付き無料使用で申しこんで、無料期間が切れる前に完全版を解約したのでお金はとられませんでしたが、その後もソフトを起動する度に完全版の購入を勧められます。
このAVGもアンインストールしてDefenderを使う方が良いのでしょうか?それとも、Windows10よりバージョンが古いからアンインストールしない方がいいのでしょうか?
Qiccktime削除して、VLCに切り替えました^^情報ありがとうございました。
話すのと連動して右手が動くのが気になり、話が入ってこない
昔は良かったのですが、久しぶりに使うと余計な事をしてくれるソフトが多くなりましたよね!
初見です。アプリとかかれていたので、携帯の話かと思って見ましたが、パソコンの話しだったんですね(笑)説明がも手順もいいですね(笑)パソコン音痴な私には非常に重宝する中身でした。アプリと言われてたのが良かった。パソコンがよくわからない私にはソフトって言われたら、中身などの問題かと思ってしまうので、そっちの例えが一番あってた(笑)
なぜこの内容で顔出ししてるの?
慣れてる人は2倍速で見ても全く問題なし!知識が増えました、ありがとうございました!
捨てるアプリ、1つも出てきませんでしたw
7:47 問答無用ワロタ
ペケボタン、左クリック…なんか癒される
MOVはどのプレイヤーでもコーデック持ってるしQTたしかにいらんな
VLCはISOイメージきれいに開けるしコントロールできるからよい
個人的にはMPC使ってるけど
プレイヤー系ではGOMなんかはあまり使いたくないかな(あくまでも個人的な見解)
アーカイバはALZip使ってるけどどうなんかな