【視聴数 52501】
【チャンネル名 Gazyekichi VLOG】
【タグ Sony,Xperia,Xperia 1Ⅲ,AQUOS R6,au,SoftBank,docomo】
アンドロイドスマホ-youtebe動画まとめたサイト アンドロイドスマホのyoutube動画をまとめました!アンドロイドスマホチャンネル探しに便利です!最新のアンドロイドスマホ情報や役立つアンドロイドスマホ情報があります!
【視聴数 52501】
【チャンネル名 Gazyekichi VLOG】
【タグ Sony,Xperia,Xperia 1Ⅲ,AQUOS R6,au,SoftBank,docomo】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
あざます!😎
この比較を待ってた!
気合い入れて作ったら長くなりすぎました!両機種とも短期間の使用とはいえ、それぞれの癖はなんとなく把握できたのでまとめてみました!
İmparator Sony
ダントツで1Ⅲになります。・(つд`。)・。
やはり、Xperia1 IIIのGoogleアシストボタンはカスタマイズ不可かぁ…
誤動作が起きないとはいえ設定変更が出来ないのはかなり残念
XPERIA1IIIのシムフリー版はいつ出るんだろな^^;
やっぱりXperiaなんだよな。
でもAQUOSファンからしたら、AQUOSなんだなって思うはず。
どちらも素晴らしい機種に違いない。
この2機種登場により、日本のスマホ市場は一気に追い上げた。
SD使える使えないじゃ、数年後変わってくる。
両者、廃止しなかったことに感謝です🙌
あと写真の比較にて、Xperiaの方が個人的にピンときた。
センサーサイズの違いはあれど、SONYは数字だけじゃないなってことを証明してくれた。
花などのオートフォーカスはXperiaの方が断然上。
カメラを楽しめるのはAQUOS。
楽しめた上、工夫が伝わるのはXperia。
R6使ってるんですが熱を持ちやすいのはある程度想定してたのでいいんですが指紋認証が画面消灯時と点灯時で感度に大きく差があるのが気になりました
Antutuも端末温度で振れ幅大きいですが自分の端末では最高76万点くらいは出たのでなんだかんだ888すごいなって感じました
GazyekichiさんのphotoproMモードが巧過ぎて困ります(´艸`)
まさかの「XPERIAの方が青くない」画像が幾つかあったのが面白いです♪
Cの血が入っている・そもそも汎用性重視な所がGazyekichiさんの仰る“ベタ感”なのかも知れませんね。
本体のスペック、画像の仕上がり共にそれぞれの特徴が出ていて面白いですね(*´ェ`*)
ご本人は大変ですが、やっぱりGazyekichiさんの比較作品は愉しいです♥
ヤマダで両機種、触ってきました!持ちやすいのは、XPERIAかな!AQUOSもいいのですが、カメラが少し出っぱり過ぎてたかな・・・
やっばり特殊で最高スペックのiPhoneだな
普通のカメラたと気合いが入らん
例え高いだけどそれだけじゃ意味無い
店頭のホットモック触りましたけど、R6のカーブした画面?はやっぱり苦手だなぁって。個人の好みですけど。
Pixelとか出揃うのは11月頃か。
7:13ROW撮影ではなくてRAW撮影ですよお
6:07 Galaxy S21 Ultraはもっさりするんですか? One UIの問題でしょうか
xperia、苦手といわれる夜景の写真を見てみたいな
Xperiaで気になったんですがサイドセンスのセンサーって残ってますか?個人的に自動検出のほうが使いやすいんですが
贅沢な比較レビューですね。音の比較ではR6の音量が大きくできるはボディの重さが影響しているのでしょうか?カメラは少し驚きですが1Ⅲの方が明るく見えました。時計の画像比較では歴然のような。どちらもツァイスとライカで所有感はありますね。ただどうしてもメーカーのイメージでSONYはカメラ、テレビ、AV機器、パソコン(別会社になりましたが)のメーカーですが、シャープの場合、どうしてもテレビの技術だけのように思えてしまいます。そのイメージが乗ってくるのでハイエンドならXperiaが良く見えてしまいますね。ですがR6も個性があって画面の白さや明るさは動画を通しても分かります。R6頑張ってますね。これからもGazyekichiさんの動画を楽しみにしております。
AQUOSの方は手振れが気になりますね。特にロール方向の手振れ補正が弱い気がします。
7:14RAWがROWになってます。
んー、やはり私はXperiaですね。1iiiはまだ触っていませんがiiでもう圧倒的の解像感を感じられたのでIII買う予定です。