【視聴数 349507】
【チャンネル名 シャチパンの家電比較】
【タグ おすすめ,オススメ,レビュー,比較,徹底,解説,徹底比較,徹底解説,大手,パナソニック,Panasonic,2021,家電,価格,選び方,口コミ,クチコミ,感想,評価,強み,弱み,メリット,デメリット,パワポ,パワーポイント,性能,性能比較,お得,特徴,特長,人気,ソニー,SONY,サウンド,音,テレビ,4KHDR,S Force,音響,スピーカー,有機EL,有機ELテレビ,SHARP,シャープ,LG,東芝,TOSHIBA,トリルミナスディスプレイ,ヘキサクロマドライブ,AI,PS5,4k120fps,液晶テレビ,HDR,ハイダイナミックレンジ,コントラスト,黒,アンドロイド,アンドロイドTV,高級,高級家電】
ナレーションが凄く聞きやすい。
。らさ
世界的に公認された評価機関ではLGが一番良い、だからLGに決めた。日本すげー見たいなバカな日本国内の意見は無視したほうがいい世界的に売れる分開発に欠ける投資金額の規模が違う世界で日本のテレビが売られない理由があるんだよ
LGが一番ですよ。
国内テレビメーカーは、製造元が中国ですから、信用できません。
確かにSONYは色乗りが鮮やかだね。一般の人ならソニーが1番綺麗って言うかも。パナと東芝は元データに忠実な印象かな。と言う私はずっとレグザで65X920から77X9400に替えて早くも有機2台目となりました(笑
元量販店員だけど、LGだけは本当に地デジが汚い 映画とかはまともなんだけどなあ 海外メーカーということもあって映像に対する考え方が違うのかな?
すごく分かりやすく、奥様 ナレーションのプロ?アナウンサー?という程の聞き取りやすさ!
PS5専用テレビとして買いたいのですがLG一択になりますか・・・??
総合力なら東芝、音・画ならPanasonicが好きです
Thanks for the details.
As a oversea user and gamer of both PC and consoles, I will recommend LG rather than other brands strongly, not only because of its price-performance ratio, but also since its middle class model (such as C1 of C series) is the only OLED TV and TV supporting tons of gaming functions, those are G-SYNC, Free Sync, ALLM, VRR, 4 HDMI2.1 ports and only 1ms response time, just like a flagship gaming monitor.
The video recording function may not as good as other Japanese local brands indeed, but think about it, if you need a TV for several machines such as your PS5 console, your gaming PC, or your home theater with 4K UHD bluray player and amplifier, do you have a better choice than LG.
有機ELは要らんな( ̄▽ ̄)
いくら始めが綺麗でもガンガン画質が落ちていくんだろ( ̄▽ ̄)
そんなもの要らん( ̄▽ ̄)
有機EL最大の欠点は画面の焼き付けです。
動きの少ない画像や同じ場所に出続けるロゴ(wowow等)で速攻やられます。
画質が良いのは認めますがこの欠点(欠陥?)はマジで論外!
どーせ有機ELはLG使ってるからしれてるって。。はよ日本の組側は印刷式に投資せよ!
大型テレビ買う層ってホームシアター組んでたりサウンドバーで音響はカバーしてるからスピーカーにそこまで力いれなくてもいいんだよね
スペック云々よりも実際に自分の目で確認したほうがいい
sonyの液晶TV壊れて、次も液晶買おうと家電見に行ったけど、あまりの画質の違いに有機EL(パナ)を買うくらい衝撃だった
最上位モデル買っておけば後悔はとりあえずしたくても出来ないからお薦め笑
メーカー対応力などで選ぶべき
有機ELって、くっそ小さい赤ライト・青ライト・緑ライトが並んでいる印象を受けるけど
実際は 白ライトを赤フィルター・青フィルター・緑フィルター に通すっつー 「画素サイズバックライト」でしかない
だから光量の2/3(赤画素なら青緑・青画素なら赤緑・緑画素なら赤青)は無駄に捨てられているんだから、液晶にくらべて暗くなるのは当然だし、思ったよりも省エネになっていない
色度図=CIE色度相関図といい、青色の三角形を、Rec.709、赤色の三角形をBT.2020と言います。
それぞれ、規格の名称です。
各社の発色についての考え方(基本的には、液晶も同方向)の方向性で、個性が出ます。
某放送業界で映像技術関係の仕事に従事していますが、概ね傾向として、
S社は、赤色の発色がリニアでなく、見栄えを優先した処理をしてる。
もう一つのS社は、デバイスメーカーに徹せず自社ブランドを優先して、上記のS社から切られた
メーカーで、同一パネルを使っていた頃頃から、ビデオ回路に弱点がありました。
発色の素直さは、P社、T社です。非圧縮映像から放送波になた際欠落する部分を
正確にフィードバックできる事と、一般的なTVを見る事を条件に考えると、
私の中では、2択になり、レコーダーとの親和性で、実質1択になっています。
現在は、正確な黒表現ができる、P社製プラズマディスプレイを使っています。
次は、4K有機ELの65インチを考えています。
比較動画は、わかりやすくて良かったです。
ナレーションの奥様、本業の方でしょうか?
素人の方にしては、うますぎます。
今後も、色々なものの比較動画、楽しみにしています。
へぇー、勉強になるな。
これ、知らない人多いよ。
近々テレビを買う予定ですが
メーカーにより画質やサウンドなどなど色々違うから迷ってますが参考になりましたが液晶にするか?有機にするか?
まだ迷ってます。
有難う御座いました。
パネル作ってるのLGだからLGでいいとおもう。国内メーカー買う人はただの見栄っ張り。買い物下手