【視聴数 919083】
【チャンネル名 2ch有益情報局【ゆっくり解説】】
【タグ 5ch,まとめ】
2chまとめと5chまとめ-youtubeリンクまとめ 面白い2chと5chスレのyoutube動画をまとめました!
【視聴数 919083】
【チャンネル名 2ch有益情報局【ゆっくり解説】】
【タグ 5ch,まとめ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
川越は住むならいいところだよ。
クソ暑いところを除けば
竹田城跡行ったけど雲海なくても良かったよ、何かがあるわけじゃないけど高さがあるから景色が壮大だし上から見ても下から見ても楽しい
三島スカイウォークはついでによるものだと思ってる。(寄らなかった)
三島スカイウォークは1回行ってもいいと思うけどな
「仙台市青葉山城跡。」
レンタル自転車で山道上がってたら、車がギリギリ走り怖かったです。なので仙台博物館の駐輪場で止めて歩いて登ることをオススメします。
「「護国神社」の石段を担いで降りて」と駐車場案内人に言われた時、一瞬だけ殺意が芽生えました。
「鎌ヶ谷大仏」
観光地といえるか微妙ですが、鎌倉大仏みたいな大仏を期待したら、がっかりします。
初めて母と見に行って見当たらないので、タクシーの運転手さんに「鎌ヶ谷大仏どこですか?」と聞いたら、墓地を指され「あそこにいます」と申し訳なさそうに言われました。
行ってみたら「鎌倉大仏より小さい大仏様」がいました。
白川郷、良かったよ
泊まるべき
東尋坊なんか人の手入りまくってて残念やった記憶
和歌山の三段壁の方が感動した
堺市民だけど古墳はホンマになにもない
ただの入れない丘。自然豊かな景色なのは間違いないけど
竹田城はマジでただの登山だった
そもそも秋葉原は観光地か?という疑問が。
渋谷に一票。
よく思い出したら、何も名所無いじゃん😂
友達にしたくないタイプの人達で草
観光の意味わかってんのかな。
文化や風俗を観察することだぞ。
ジジババが必死に金稼いでいる悲しい社会見学だと思えば楽しめる。
珍しい、札幌時計台が無いぞwww
伊豆堂ヶ島遊覧船の途中寄る発着所?
堂ヶ島自体はいい所ですが、そこの海岸ぎしのお土産物売り場の、ババァが恐ろしく押し売り。 腕を掴まれ、これ買ってき〜など訳わからない事言って、貝殻で作った首飾り等を、無理矢理押し付け、腕を離してくれない。
こんなもんいらない!と必死に逃げました。 みんな同じ事やられたみたい。多分この遊覧船の船長と組んでるみたいですね、2度と行かない。
2度と遊覧船乗らない。料金馬鹿高いし😢
こいつらには遊園地の方が向いてるよw
無理してる所はどこもつまらんし鎌倉とかの格の違いを感じる所だけ行けばいい気がする
吹割の滝まじで怖かった記憶しかない
それなりに名の通った観光地には近づかない。インバウンドだらけで人混みウンザリだし、飲食や土産物屋はインバウンドしか相手にしてない。
2ちゃんねらーが外出るわけないだろいい加減にしろ