【視聴数 191847】
【チャンネル名 鉄人28匹ギコ&しぃ【2ch面白いスレ】】
【タグ ゆっくり解説,2ch,2ちゃんねる】
2chまとめと5chまとめ-youtubeリンクまとめ 面白い2chと5chスレのyoutube動画をまとめました!
【視聴数 191847】
【チャンネル名 鉄人28匹ギコ&しぃ【2ch面白いスレ】】
【タグ ゆっくり解説,2ch,2ちゃんねる】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
血液型に”A” が入ってたらイエス、”B” が入ってたらノーと言って、じゃ駄目?
A -> イエス / B-> ノー / O -> 答えられない / AB -> イエス・ノー
あーでも、AB でも答えられないと解釈される可能性あるのか。
A型ですか?
YES→お前はA型だ!
No →お前はO型だ!
これで7割の確率で正解できる
物体の色は、見えている色以外の光が吸収されているからその色に見えています。
何色の物を写しても全く同じ色に見える鏡は、全ての色を反射していると考えられるので鏡の色は白色だと考えらます。
もし仮に他の色に見えたなら、それは白色の紙に赤いライトを当てた時に赤色に見えたのでこれは赤色の紙だと言っているのと同じことでです。
みたいな感じかな?私だったら
働くの怖え
この程度ならまだ悩まないですね。
①1:10 これが正解。ちなみに面接官が嘘を言ってもいいとか質問を拒否できる前提なら、論理的に正解出来ない。考えてみればわかるが、例えばAとB二択でも「質問には、正直にイエスノーで答える」という前提がない限りどんな質問でも特定できないことになる。
②「色とは、『人類視点である特定の波長を持った波以外を全て吸収することによって認識される色』なので、可視光線を全て反射する鏡は、無色です」
③『何もしなくても数学的には1になります』と言って、これを言葉で説明すればよいかと(0.9の小数点以降が有限の数なら、0.999…は必ずそれより1に近い数になるので、9が無限に続くならそれは1に他ならない。的な感じで)。→https://www.youtube.com/watch?v=kS7W41WIW1M
③の動画はなかなか感動したなぁ…この動画を見ていなかったら、ぐぬぬで詰まったと思う。
『順番に並べたときにBより前ですか?追加で質問があるなら受け付けます』
って聞いて、
・A→即答でyes
・B→”より”がBも含むかどうか聞いてくるからそこで当てれる
・O→即答でno
・AB→しばらく沈黙したり、順番について聞かれたりするかもしれんけど、順番はエクセル表記で並べた時の話って条件を後から付け加えれば矛盾も生じない
これでいけそうじゃない?
鏡の答えは比喩表現として玉虫色って答えときゃよくね?
見方によって解釈が変わる→写す物によって色が変わる
純粋に、貴方の血液型を教えて頂けませんか?でいいのでは…
鏡のやつ
色を「白色の光(つまり可視光全域)を当てた際に吸収されずに反射された波長によって決まる」と定義したら鏡に白い光を当てて反射した光を合計すると白色になります。よって鏡は白色です。
ならいけるかな。
答えは「沈黙」!!!!!!!!!
0.99999999999…は1だしなぁ。
質問をリリースし、血液検査を発動!!
不採用の場合は追加で戦闘できる、もいいな。