【視聴数 150262】
【チャンネル名 ゆっくり笑える話】
【タグ 2ch,2ch 伝説,2ch 面白いスレ,2ch ゆっくり,2ch ゆっくり スレ,ゆっくり 2ch,ゆっくり スレ,2ちゃんねる,2ちゃんねる 面白い,2ちゃんねる 伝説,2ちゃんねる 笑える,2ちゃんねる スレ,5ch】
2chまとめと5chまとめ-youtubeリンクまとめ 面白い2chと5chスレのyoutube動画をまとめました!
【視聴数 150262】
【チャンネル名 ゆっくり笑える話】
【タグ 2ch,2ch 伝説,2ch 面白いスレ,2ch ゆっくり,2ch ゆっくり スレ,ゆっくり 2ch,ゆっくり スレ,2ちゃんねる,2ちゃんねる 面白い,2ちゃんねる 伝説,2ちゃんねる 笑える,2ちゃんねる スレ,5ch】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
オスのタコの脚のうち1本は、チ○チ○。
ガンダムってアルファベットで書くとGUNDAMだけどコレ自体がなんかの略じゃなかったっけ。
だからもし厳密に書こうとするとG.U.N.D.A.M.ってなるんだろうね。
2:03
楽しそう
ガンダムの由来はガンボーイで合ってるよ
「フリーダムファイター ガンボーイ」ってのが初期案で長いからってのと当時「う〜ん、マンダム」っていうcmが流行ったから掛け合わせてガンダム
ちなみに型式番号RX-78は車のRX-7から来ている
後のリメイクのストライクガンダムの型番はこのRX7の開発コード
2:03~
このレスしたのは絶対アンタッチャブルの柴田でしょw
トゲアリトゲナシドゲトケトゲナシトゲトゲトゲアリトゲアリトゲナシドゲトケ
脳がバグった
西軍総大将って毛利なん?
初めて知った笑
宮城の村って大衡だけなん笑笑
by宮城民
19:52 酸欠で死ぬんだから宇宙で生きていけるわけないよね。
23:05 アメリカ人にはケツの穴に聞こえるらしいから英語圏ではあんまいわんほうがいいかもしれんよ。
動物ネタ言ってるやつは表現の仕方含めて柴田の真似してるだけだからクソ寒い
逆なのかもしれないけど、一般人のウケ狙いの真似っこのほうが寒い
ヘビトンボという、サナギの状態でも歩いたり敵に噛み付いたりできる虫がいる。
ちなみに幼虫は川に生息し、ざざむしなどと呼ばれて珍味として有名。
銭形殉職の話はコンビニコミックの原作選で読んだな
単行本未収録なのか…
シャンプーは鏡磨きとしても使える
見ながらざっと書いてみた補足や訂正。
・ウーパールーパーは今や東京神奈川大阪と食べられる店が増えた。ちなみにグソクムシも唐揚げにして出している。
・一般人も逮捕が行えるのは現行犯と準現行犯。
・バーボンとスコッチは同じウィスキーのカテゴリーだが産地の違いと原料が微妙ち違うだけ。
・我慢したオナラは血中に溶け込み尿や汗に混ざって排出される他、息にも混ざって排出される。
・ワニの口は噛む力は凄いけど開く側の筋肉はほとんど無いから弱い。
・アリエールは中世の時代からの、酵素を使った洗剤の総称。
・コアラの握力は10-30キロ程度。1tと言うのはデマ。
・orz←この体勢より_(:3」∠)_=3 ←この体勢の方が腸を変に圧迫せず屁が出し易い。意識が無い人にさせる”回復体位”
・髪の毛は一つの細胞ではなく、老廃物であり排出された死んだ細胞の連続体。
・ゴキジェットの成分は伝導性が無いのでPCの中に吹いても壊れないが油も多く含んでおりベタベタになってホコリが付着し易くなる。
・「しょうぶ」はサトイモ科。「あやめ」はアヤメ科。
・血液型は極々稀に児童から思春期あたりにも変わる人もいる。
・意味を履き違えている人が多いが、中二病の本当の本来の意味は「中学2年生頃の思春期に見られる背伸びしがちな言動」
・レプカがムスカの子孫と言うのはデマ。第三者によるこじ付け。
因みに沖縄はその大きさゆえ基本的にどこでも海風が吹いてる。つまり基本的に風が吹いてるのでさらに涼しく感じるかも?
途中のタコムササビダチョウニキなんか草
ぴえん過ぎる生き物紹介もこのスレ民もパクリだけどなwww
元ネタは「パンダP」や。
YouTuberの方は明らかにパクってんのに自分のネタみたいにしてて不快。
東京が法律上の日本の首都じゃないってことばっか言う人がいるけど、ロンドンやローマやパリだって法律上の首都ないじゃん。
あと、バチカン市国とかモナコ公国とかシンガポールとかも(これらはそもそも首都という概念すら無い。首都そのものが国家として機能してる感じ)。
法律で首都の場所が明記されてない国って結構あるんだよ。
ちなみに首都には法定首都と形式首都があって、東京は形式首都っていわれることも多いけど、厳密にいうと、「日本の首都はどこ?」と言った
場合、パリやローマ式に「伝統的に首都と言われてきたから首都」って言ったら、東京と言うより京都と言った方が相応しい(遷都宣言もされてないし)と言えなくもなくもない。
本当は、オランダのアムステルダムとデン・ハーグみたいに、法律上は京都が首都、機能的・経済的中心地である東京を事実上の首都とした方がスッキリするんだろうけど、
「首都」なんて概念はお飾りみたいなもんで、現実問題としてはあってもなくてもいいようなもんだから、今のままでいいのかも。
・日本原産の野菜は山菜系統とか極一部。
・「ニホンカボチャ」というカボチャの種類があるが日本原産ではない。
・カボチャは南北アメリカ原産。
・しょうゆの「しょう」は新字体(醤)と旧字体(醬)がある。前者は人名には使えないが後者は使えるらしい。
・しおは塩と鹵がある。がんえんという場合は正式には後者を使う。
・世論調査の「よろん」は元々は輿論と書いてたが、戦後の国語教育の改革で今の「世論」に統一された。
ゴリラがB型しかいないのって
他の血液型が淘汰されていったからなのかな?